最短で本物に。最短2ヶ月でプロの技を学ぶ関西すし学院
080-2432-1629
受付時間 9:00~21:00
関西すし学院
会社様が中小企業の場合
※制度については変更になることもございます。詳細については社労士にご相談ください。
【一般企業型訓練コース】
(1) 研修費用 ( 全額会社様持ちの場合、経費の1/3 の助成です)
実訓練時間200h ~ 上限20 万円 (861,000 円÷3=287,033 円)
(2) 研修中の賃金 ( 所定労働時間内の受講のみの助成です。また、欠勤扱いになっている場合は対象外です。)
一人 400 円/ 時
【若年人材育成訓練コース】
※雇用5 年以内の社員さんで、かつ35 歳未満の方の場合
(1) 研修費用 ( 全額会社様持ちの場合、経費の1/2 の助成です)
実訓練時間200h ~ (861,000 円÷2=430,550 円)
(2) 研修中の賃金 ( 所定労働時間内の受講のみの助成です。また、欠勤扱いになっている場合は対象外です。)
一人 800 円/ 時
申請までの流れ
「事業内職業開発訓練計画」を作成します
助成金センターに計画届を提出します( 研修開始前 )
研修を受けます
研修終了後2 カ月以内に「支給申請書」を提出します
審査後、支給/ 不支給が決定します
弊社が助成金申請を
代わりに行うこともできます(有料)
その場合、会社様にご準備頂くもの
(1) 登記簿謄本& 会社案内・パンフレット等
( 企業の資本の額/ 出資の総額/ 企業全体の常時雇用労働者数が分かる書類)
雇用5 年以内の社員さんで、かつ35 歳未満の方の場合
(2) 雇入時の雇用契約書・労働条件通知書・労働者名簿等
( 雇入5 年以内・35 歳未満と分かる書類)
情報を頂くもの
(イ) 年間職業能力開発計画( 様式3 号)
(ロ) 別の対象者一覧( 様式4-1 号)
(ハ) 事業内職業能力開発計画
詳しくは、下記へお問合せ下さい。
関西すし学院 TEL:080-2432-1629
受付時間 9:00~21:00
※電話がつながらない場合、離席しております。折り返しお電話致しますので、以下にお名前と電話番号をメールをお送り下さい。
info@kansai-sushigakuin.com